本文にスキップ

小さい用紙がつまったときの対処方法

L判KGはがきなど、小さいサイズの用紙に印刷しようとして用紙がつまってしまった場合は、以下の手順で対処してください。

  1. プリンターのストップボタンを押す

  2. 後トレイにA4またはレターの普通紙1枚を縦向きにセットする

    後トレイの用紙ガイドを用紙の両端に合わせてください。

  3. プリンターの電源を切る

  4. プリンターの電源を入れる

    セットした用紙が給紙されるときに、つまっていた用紙が押し出されます。

    参考

    • つまっていた用紙が排紙されない場合は、手順5に移る前に、給紙ローラーのクリーニングを行ってみてください。給紙ローラークリーニングに使用した用紙とともに、つまっていた用紙が排出されることがあります。

  5. 後トレイに用紙をセットする

    重要

    • 用紙を横向きにセットしないでください。紙づまりの原因となります。

    • 最小サイズより小さい用紙には、印刷できません。

    参考

    • 用紙が印刷に適していること、用紙を正しくセットしていることを確認してください。
  6. 印刷をやり直す

    プリンターに送信されていた印刷データは消去されていますので、印刷をやり直してください。

上記の対処を行っても解決しない場合は、キヤノンへ修理をご依頼ください。

重要

  • インクが漏れる恐れがあるため、プリンターを運ぶときは水平を保ってください。
  • 修理でプリンターを移送するときは、「修理に出すときは」を参照してください。